2019年3月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 akihironakatani ブログ 特許侵害、立ち入り検査導入へ 今年の1月24日の日経新聞Webに「特許侵害、立ち入り検査導入 知財保護へ立証しやすく」という見出しを目にして少し気になっていました。 ザクっというと、他社の特許を侵害したと疑われる企業に、裁判所が選ぶ専門家を現場に送り […]
2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 akihironakatani コラム「食用油脂の知識」 パーム油のはなし その1 「パーム油」ってご存知でしょうか。 最近ではかなり知られているのではないかと思います。 ネットでキーワードに「パーム油」と入れてググりますと、以下のようなワードが出てきます。 ・・・あぶない油の話・・・ ・・・ […]
2019年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 akihironakatani コラム「食用油脂の知識」 食用油の未来予想 最近、次々と食品の値上げが発表されていますね。 食用油も、忘れた頃に値上げが発表されるような状況ではあります。 そこで今後はどうなるだろう?というのが気になるところです。このコラムでは、そこのところを少し考えたいと思 […]
2019年1月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 akihironakatani お知らせ 「技術士とは」をコンテンツに追加しました。 「技術士って何?」と聞かれることがあります。なので、どういう人なのかについて説明したコンテンツを追加しました。ご興味がございましたらご一読下さりますと幸いです。 技術士とは ☛メルマガ登録はこちらから
2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 akihironakatani ブログ 仕事始め 今日、1月7日は仕事始めの方がほとんどと思います。私も仕事始めとなりました。今年1年、何卒、よろしくお願い申し上げます。 ふと外に目をやりますと、こちらは札幌でありますので、当然ながら銀世界です。また、寒さもさらに厳 […]
2019年1月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 akihironakatani コラム「食品技術の知識」 HACCPシステムによる衛生管理とは コラムでは、技術関連や特許情報関連などのキーワード解説を載せていきます。ご興味がございましたら、どうぞご覧ください。 1. HACCPとは HACCPとはHazard Analysis and Critical Co […]
2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 akihironakatani コラム「食品特許の知識」 IP(Intellectual Property=知的財産)ランドスケープとは 1. 膨大な特許情報 我が国の2016年における特許出願数(国際特許出願件数含む)は約32万件、世界の特許出願件数は約312万件※1で、この数字を見るだけでも膨大な技術情報であり、「ビックデータ」であることが分かります […]
2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2019年1月2日 akihironakatani ブログ 謹賀新年 新年、明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。 今年は平成から新元号と変わり、来年には東京2020オリンピック・パラリンピックが開催されるなど、大変大きなイベントが続 […]
2018年12月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 akihironakatani お知らせ ホームページをリニューアルしました。 ホームページをリニューアルしました。今まで簡易表示の見難いホームページですいませんでした。コラム、ブログ、メルマガなどのコンテンツを充実させていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ☛メルマガ登録はこちらから